武藤悦子のブログ

Over The Rainbow

10月3日4日は聖フランチェスコの日です✨

10月3日4日は聖フランチェスコの日です
3日はフランチェスコの命日でフランチェスコの日と言われています。4日とされている場合もあります。
キリスト教の聖人、アッシジのフランチェスコは、神さまとも動物たちともお話しをしていたと言われています。
 
フランチェスコは、人間はもちろん森羅万象のすべては、神さまである天の父とマリアさまを母とする兄弟姉妹と考えました。
 
神さまを讃美し、神さまがおつくりになったあらゆる存在たちを自分の兄弟姉妹のように愛し、福音を伝えたのです。
 
フランチェスコは、ウサギ、セミ、キジ、ハト、ロバ、オオカミに話しかけて、心がよく通じ合ったといわれています。
 
魚に説教を試み、オオカミを回心させた伝説が知られ、とくに小鳥に説教した話は有名です。
 
人間を、動物たちや小鳥たち、太陽や月、星、山や空などの自然やすべての生き物たちへの調和と愛を唱えた方なのです。
 
特に以下に掲載する「太陽の歌」は聖フランチェスコの精神を表しています。
 
太陽、月、星、風、水、火、空気、大地を兄弟(ブラザー)姉妹(シスター)として、神への賛美を讃えました。
「死」さえも姉妹として受け入れているのです。
また「自然環境の保護(エコロジー)の聖人」として知られています。
 
「平和の祈り」は聖フランチェスコの精神をよく伝えているので、この日はみんなで聖フランチェスコの愛と光につながって、平和の祈りを送りましょう。
 
また、有名な「フランチェスコの祈り」も以下に掲載します。大変美しい祈りです。
 
聖フランチェスコにつながって、清らかな祈りと瞑想のひとときを持ちましょう。
 
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
聖フランチェスコの「太陽の歌」
 
神よ、造られたすべてのものによって、わたしはあなたを賛美します。
 
わたしたちの兄弟、太陽によってあなたを賛美します。
太陽は光りをもってわたしたちを照らし、その輝きはあなたの姿を現します。
 
わたしたちの姉妹、月と星によってあなたを賛美します。
月と星はあなたのけだかさを受けています。
 
わたしたちの兄弟、風によってあなたを賛美します。
風はいのちのあるものを支えます。
 
わたしたちの姉妹、水によってあなたを賛美します。
水はわたしたちを清め、力づけます。
 
わたしたちの兄弟、火によってあなたを賛美します。
火はわたしたちを暖め、よろこばせます。
 
わたしたちの姉妹、母なる大地によって賛美します。
大地は草や木を育て、みのらせます。
 
神よ、あなたの愛のためにゆるし合い、
病と苦しみを耐え忍ぶ者によって、わたしはあなたを賛美します。
終わりまで安らかに耐え抜いく者は、あなたから永遠の冠を受けます。
 
わたしたちの姉妹、体の死によって、あなたを賛美します。
この世に生を受けたものは、この姉妹から逃れることはできません。
大罪のうちに死ぬ人は不幸な者です。
 
神よ、あなたの尊いみ旨を果たして死ぬ人は幸いな者です。
第二の死は、かれを損なうことはありません。
 
神よ、造られたすべてのものによって、わたしは深くへりくだってあなたを賛美し感謝します。
 
丘野慶作訳
 
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
「聖フランチェスコの祈り」
 
主よ 私を平和の道具としてお使いください
 
憎しみがあるところに 愛を
 
罪のあるところに 許しを
 
争いのあるところに 平和を
 
疑いのあるところに 信頼を
 
絶望のあるところに 希望を
 
闇のあるところに 光を
 
悲しみのあるところに 喜びをもたらす者にさせてください
 
主よ 慰められるよりも 慰めることが
 
理解されるよりも 理解することが
 
愛されるよりも 愛することができますように
 
与えることによって 与えられ
 
許されることによって 許され
 
命をささげることによって 永遠の生命を授かるからです
 
武藤悦子訳
 
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
聖フランチェスコは当時の形式的な教えを超え、感性や感情など真の人間らしさを謳った聖人といえるでしょう。
 
聖フランチェスコの生き方を描いた映画「ブラザーサン シスタームーン」は涙なしには観れないすばらしい作品です。私も子どものときに観て感動し、大泣きした憶えがあります。
 
私にとって特別な存在であるフランチェスコ。
以前アッシジに行ったときは、本当に感激しました❣️
 
オーラソーマでは、フランチェスコに関連するのはB51のクツミです。クイントエッセンスも対応しています。メッセージを以下に掲載します。
 
この日はB51やクツミのクイントエッセンスをつかって、フランチェスコと、そしてすべての兄弟姉妹たちとつながってみませんか?
 
写真は、B51とクツミのクイントエッセンス、OSHO NEOタロットの「イノセント」のカードとアッシジの風景です。
 
「イノセント」のOSHOのメッセージも以下に掲載します。
 
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
 

 
 
B51「クツミ」
ペールイエロー/ペールイエロー
テーマ 知的な探求と知恵を受けること
対応チャクラ 第3チャクラ
 
とても明るいエネルギーを持つポジティブな光に溢れたボトルです。イエローに光が入ったペールイエローは、強烈な自己知を表します。自分自身に強い光を当て、内面を見ていくときに役立つ色です。怖れを克服し、幸せと喜びに満ちた考え方ができるようにしてくれます。このボトルを選ぶ人は、柔軟な精神で自主的に考え行動していく人です。
 
クツミはインドの聖者ですが、ピタゴラスや洗礼者ヨハネ、アッシジの聖フランチェスコとしても転生したと言われています。聖フランチェスコは、とてもピュアな精神性を持ち、鳥や動物たちと会話ができたと伝えられている聖者です。
 
クツミの発音は、「Come to me~カム トゥ ミー」と似ていますが、これは「私の元に来なさい」というマイトレーヤ(弥勒菩薩)のエネルギーと関連しています。弥勒菩薩は「未来の仏陀」とも言われ、釈迦が入滅してから56億7000万年後に仏となって現れ、人々を救済するとされる存在です。
また「Come to me」は、鳥や動物、子どもたちに囲まれていた聖フランチェスコが放っていたエネルギーです。B51も聖フランチェスコの純粋なエネルギーを持っています。
 
このボトルは、動物、植物、鉱物など、この世にあるすべての存在とコミュニケーションをとり、つながりたいと感じる人をサポートします。鉱物や植物の世界をよく理解するための力をもたらしてくれます。
 
また、天使たちと信頼の絆を結び、天使界、精霊界、人間界をつなげる触媒となり、私たちが、天上界と地上界の間に自分の役割を見つけられるようにしてくれます。天と地、二方向のエネルギーのつながりに関連しています。
 
自分のパワーアニマルにアクセスすることをサポートします。また、スピリチュアルな次元での怖れを軽減する効果があります。明晰性をもたらし、科学や数学、数秘術などの習得に役立ちます。ヒーリングやガーデニングの時に使用するといいでしょう。
 
このボトルは、B4サンボトル/サンライト(イエロー/ゴールド)のインテンスバージョンです。どちらも、自分自身を知りたい時に役立ちます。また、B70ビジョン・オブ・スプレンダー(イエロー/クリアー)をシェイクすると、このボトルと同じエネルギーになります。いずれのボトルも、内面を知る努力をすれば、光り輝く本来の自分が見えてくることを教えています。
 
エルモリアとクツミは、時間と空間の束縛を解き放つために、ともにワークしていると言われています。
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
OSHO NEOタロットのイノセント
 
〈INNOCENCE〉
 
アッシジの聖フランシスは確実に精神病院に入っていたにちがいない。樹に話しかけ、アー モンドの樹に言っている。「シスター、お元気ですか?」――もし彼がここにいたら捕まってい たにちがいない。「シスター、私に神を歌ってください」と彼はアーモンドの樹に話しかけたも のだ。しかもそれだけではない――彼はアーモンドの樹が歌うのを聞く! 狂っている! 治 療が必要だ!
 
彼は河に、魚に話しかける――しかも彼はその魚が自分に応えると主張する。彼は石や岩に 話しかける――狂っているという証拠ががほかにもまだ必要だろうか?
 
彼は狂っている。だが、アッシジの聖フランシスのようにあなたも狂いたくはないかね? ちょっと考えてごらん――アー モンドの樹が歌うのを聞くことのできる能力、樹のなかの兄弟姉妹たちを感じることのできるハート、あらゆるところに、ま わりじゅうに、あらゆる形のなかに神を見るハート……。
 
それは最大限の愛のハートにちがいない。全くの愛がその神秘をあなたに明かす。だが論理的なマインドにとっては、もち ろん、これらのことはナンセンスだ。
 
私にとてはこれらだけが意味のあることだ。狂いなさい。もしできるなら、ハートから狂いなさい。
 
OSHO ANCIENT MUSIC IN THE PINES, p.171

 |  2017 年 10 月 3 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, オーラソーマ, カラー, 命を尊重する生き方, , 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ | 

さようならの意味

20日は春分の日でしたね。春分の日は、自然をたたえ、生物をいつくしむ日と言われています。とてもエネルギーの強い日だったので、何か感じた方もいたのでは?
アストロロジーの世界では、春分の日は新年と考えられており、新しい1年が始まりました。
今日東京では桜の開花宣言がされました!冬が終わり、いよいよ春がやってきます。
 
何かが終わり、何かが始まる時期。
さよならを言う機会が多い、3月ですが、さよならの意味、語源ってご存知ですか?

 
「さようなら」とは、「そうなら」「そうならば」ということで「それでは」「では」「じゃあ」などと同じで、それまでの話を打ち切り、話題を変えるときに使います。
 
「じゃあそういうことならば」「じゃあそういうことで」というニュアンスですね。
 
「それでは、これで失礼します」とか「さようなら(ば)、明日会いましょう」などを全部言わずに、初めの部分のみで以降の言葉を省略したものです。
 
次第に後の言葉が省略され、お別れの挨拶になったようです。
 
そのあとにどんな言葉を伝えたいのか、その微妙なニュアンスを汲み取り、察する…。
 
その雰囲気、間がなんとも言えず、美しいです。
ものごとをはっきり言わない、「察しの文化」を持つ日本らしいですね。

 
また、アン・モロー・リンドバーグは、著書においてこのようにも著しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「サヨナラ」を文字どおりに訳すと、
「そうならなければならないなら」という意味だという。
これまでに耳にした別れの言葉のうちで、
このようにうつくしい言葉をわたしは知らない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とてもすてきなとらえ方ですね。
 
逢うは別れの始まりという言葉があるように、出会いがあれば、別れもあります。
 
また、死と再生は同じように、何かが終われば、何かが始まるのです。
 
別れを惜しみつつも新しいものごとにオープンになることも必要です。
 
3月は別れのせつなさと希望の甘さを感じるなんともいえない感覚を感じる季節ですね。
 
早春の雨の日に・・

 |  2017 年 3 月 22 日 |  記事のURL |  カテゴリー: DivaLight Gallery, ことわざ, つながる, 伝えたいこと, , 日々のこと, 武藤悦子のブログ | 

春分の日✨女神オスタラの日お彼岸始まりの日

3.19 23:43
3月20日は春分の日で、女神オスタラの日とも言われています。
豊かさを表す春の女神オスタラはエオストレとも呼ばれ、太陽が昇る東を表します。
春分の日、日照時間が延び、春が訪れる日がまさに女神オスタラの日なのです。

 
イースター(復活祭)もまたエオストレにより「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」と決められているそうです。ちなみに今年のイースターは4月16日(日)です。

 
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’
 
日本では春分の日はお彼岸の中日です。
 
「彼岸」はサンスクリット語の「波羅密多」から来たものと言われ、煩悩と迷いの世界である「此岸」にある者たちが、「六波羅蜜」の修行をする事で、悟りの世界である「彼岸」の境地へ到達することができるというものだそうです。
 
太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日、秋分の日と、それを挟んだ前後3日の計7日間を彼岸と呼びます。
 
そのときに、西に沈む太陽を祈ることで
遥か彼方の極楽浄土に到達することができると考えられていたそうです。
 
自分の先祖、ルーツを敬い、感謝し、自分がなぜ、何の目的でここに生まれて来たのかを思い出す、機会にしましょう。
 

 
 
そんな春分の日は、黄道12宮最初の星座であるおひつじ座のはじまりの日。
宇宙のカレンダーではまさにおひつじ座から1年が始まる新年のようなものです。
星の力を使い、流れに乗って新しい一歩を踏み出す日にしましょう♪
 
また卒入学シーズン、別れと出会いの時期ですね。古いものが終わり、新たな一歩を踏み出す時です。
 
このように様々な観点から見て、3月20日は春の新しいスタートの時期なのです!
 
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’
 
東に昇る太陽を眺めながら、女神オスタラとつながり、豊かさを感じたり、西に沈む太陽を眺めながら、深遠な悟りの世界へとつながってみましょう。
 
心静かに瞑想し、自分の中心とつながることも大切です♥
 
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・  
 
女神オスタラはアスタルテとも呼ばれている、中東のすべてのものの母、大地の女神です。
 
アスタルテはすべての魂を治めていました。
 
魂は輝いていたので、地球から見ると星のように見えたため「星の女王」 とも呼ばれていました★
 
子どもである星にかこまれた「月」とも言われ、天界の明けの明星、天界の支配者、王権の女王、聖母マリアの太古の原型、天界の女神などとも呼ばれていました。
 

 
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*
  
ステラマリスとは、ラテン語で「海の星」を意味します。
 
中世ヨーロッパでは、航海のとき夜空の星を目印にしていて、その星の中でも常に北を指している星「北極星」を「海の星」と呼んでいました。
 
キリスト教では聖母マリアを表し、「明けの明星」を意味するとも言われています。
 
この日は聖なる女神とつながり、美しい天からの愛と光を命あるすべての者たちにわかちあっていきましょう。
 

 
 
☆.。.:*・゜☆゜・*:..。☆.。.:*・゜☆゜・
 
保護ねこたちと一緒に学べるハートと癒しのスクール✨ディヴァライト♥

・4月23日(日)「ブルーの女神」「女神とオーラソーマ」セミナー行います!
・6月フランスミステリーツアー「失われたブルーを探して~聖なる女神に出会う旅~怖れを超えて安らぎを」を行い、ルルドの泉やマグダラのマリアやイシスにゆかりのある地を巡ります!

 |  2017 年 3 月 19 日 |  記事のURL |  カテゴリー: DivaLight Gallery, ことわざ, つながる, 伝えたいこと, , 日々のこと, 武藤悦子のブログ | 

節分&立春✨

2月3日は節分。節分には季節の変わり目という意味があります。
 

 
 
もともとは大晦日の宮中行事だった「追儺」という鬼払い(厄除け)儀式が二十四節気による年の終わりである冬の節分(立春の前日)の行事へと変わり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、豆まきとなったそうです。
 
豆には、魔(鬼)の目=魔目(まめ)、という意味と、魔(鬼)を滅する=魔滅(まめ)、という二重の意味があります。
 
京都の鞍馬山に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げにより、鬼の目に豆を投げつけて退治した、魔の目に豆を投げつけて魔を滅したということに由来するそうです。

 
 
一般に広く豆まきが浸透していますが、最近は関東でも、節分の日に恵方巻きを食べるみたいですね。
恵方を向いて、おしゃべりをせずに無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かじりするのだそうです。(苦しそう…やったことないです)
今年の方角は北北西だそうです。
 
年直しと言って、豆まきのあとに、リセットしたい人は年越しそばを食べて新年をやり直すのもいいとの説もあります。(私はこっちがいいかな)

いずれにしても立春に向けて、浄化が大切ですね✨

 
 
片付けやお掃除をしたり、野菜や果物を多く摂ったり、お風呂にゆっくり入ったり、気持ちをノートに書き綴ったり、お友だちと話すことで心の重荷を手放したり、「デトックスの日」にするのもいいでしょう。
歌ったり、踊ったりもいいですね♪
もちろん瞑想も。
 
「鬼は外、福は内」の言葉のようにネガティヴなもの、古いものは手放し、ポジティヴなもの、新たなものを呼び込みましょう⭐️
 

 
 
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・
 
その翌日、2月4日は立春です。
春の気が立つことから立春といわれています。
 
暦の上では春。
新しい始まりの日です!
新たな気持ちでスタートしましょう♪
 
実際には一番寒いときですが、春はもうすぐやってきます。
希望を持って進みましょう!!
 
写真はディヴァライトの近くの雪谷神社です。

 |  2017 年 2 月 3 日 |  記事のURL |  カテゴリー: DivaLight Gallery, ことわざ, デトックス, 武藤悦子のブログ | 

心があたたかくなり、元気になる魔法の言葉✨

心があたたかくなる魔法の言葉 by 武藤悦子
 
今日から2月。まだまだ寒い日が続きます。
寒いこの時期に、心があたたかくなり、元気になる魔法の言葉をシェアします❤

 
 
⭐️始めるのに遅すぎるということはありません。
 
⭐️自分の得意なことをしましょう。
 
⭐️今あるものを楽しみましょう。
 
⭐️がんばれ 自分❣️未来の自分はきっと大丈夫。
 
⭐️高くジャンプするためには低くかがむことが必要です。今は低くかがんでいる時期なのかもしれません。
 
⭐️乗り越えられない苦難はありません。乗り越えたときには、ひとまわりもふたまわりも大きくなれるのです。
 
⭐️人生は物語のようなもの。あなたはどんな物語を紡いでいますか?
 
⭐️自分が悪いのだと自分を責めないように。
 
⭐️いい悪いではなく、単に合う合わないだけのことかもしれません。
 
⭐️涙は苦しみの始まりではなく、解放です。不純物をすべて洗い流してくれる神聖で美しいものなのです。
 
⭐️哀しみを通して清められることもあるのです。
 
⭐️どんなものであれ、与えられたものに光を輝かせましょう☆
 
⭐️時の力にゆだねることも大切です。
 
⭐️「継続は力なり」です❣️
 
⭐️想像力は創造力です。
 
⭐️「競争から共創へ」新しい時代のキーワードです。

 
 
⭐️”Tomorrow is another day”.
 
映画「風と共に去りぬ」で有名なヒロインの最後のセリフです。
”After all, tomorrow is another day.”
直訳すると「結局、明日は別の日なのだから」になりますね。
以前は「明日は明日の風が吹く」と訳すことが多かったようですが、最近ではより原文に近いニュアンスの「明日という日がある」と訳されることが多いようです。
 
今日は今日。明日は明日。
明日は明るい日と書きます✨
 
明日になれば、また明るい明日がやってくる。だからくよくよしないで、希望を持っていきましょう「風と共に去りぬ」の主人公のように❤️
 

 

 

 |  2017 年 2 月 1 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, トラウマ, バランス, 伝えたいこと, , 日々のこと, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ, 魔法の言葉 | 

グラウンドホッグデイ✨インボルグ✨聖母マリアのお清めの日

2月2日はアメリカやカナダでは「グラウンドホッグデイ(Groundhog Day)」といって、グラウンドホッグ(リス科で最大の動物)で春の訪れを予想する行事があります。
 
 
 
グラウンドホッグは2月2日に冬眠から覚め外に出ます。
 
 
 
そこで自分の影を見て、驚いて巣穴に戻ってしまうと、その場合は「冬はあと6週間は続くだろう」となり、影を見ず、そのまま外へ出ると、その場合は「春は間近に迫っている」となるのだそうです。
 
 
ケルトでは、2月2日が冬至と春分の中間日なので、豊穣の女神ブリジット(輝くものという意味。太陽の光、医療、鍛冶、芸術、収穫、家畜、自然を司る)のお祭「インボルグ」が行われるそうです★
 
キリスト教では2月2日を「聖燭祭(キャンドルマス)」「聖母マリアのお清めの日」としています。
 
いずれにしても太陽の光、春、豊穣、出産などと関連するのが興味深いですね。
 
私がこのグラウンドホッグデイで印象的なのが、映画です☆
 
原題は”Groundhog Day”ですが、邦題は「恋はデジャ・ブ」で、1993年製作のビル・マーレイ主演のアメリカ映画です。
 
超常現象によって閉じた時間の中に取り残された主人公が、2月2日の6:00から翌朝の5:59にかけてのグラウンドホッグデイの24時間を繰り返し体験しながら
自己成長していき、その困難な状態から自由になるというもの。
 
これは輪廻転生を描いているともいえる、とてもスピリチュアルな内容です。
なかなか興味深いですよ✨
 
私がセドナにいた頃、毎年2月2日にはこの映画が必ずどこかのチャンネルで放送されておりました❣️懐かしいなー。
 
「グラウンドホッグディ(邦題 恋はデジャ・ブ)」よかったら見てみてくださいね❤

 

 |  2017 年 2 月 1 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, つながる, 命を尊重する生き方, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ | 

洗足池のピンクのお花✨冬来たりなば春遠からじ

今日で1月も終わりです。あっという間でしたね。
 

  
昨日、近くの洗足池に散歩に行った時に、こんなに見事に桃のお花でしょうか、ピンクのお花が見事に咲いていました☆彡
 

 

 

 

 
 
ピンクは愛、慈悲、やさしさ、思いやり、受容性、直感、超然、あるがままを受け入れる、自己受容を表す色です。
 
オリーヴグリーンは、過去の苦味を甘みに変える、困難な時も希望を持って生きる、みんなと調和しながら自分らしく輝く、ホリスティックに生きるなどを表す色です。
 
草木の成長をサポートしているのが、光です。私たちの魂の成長をサポートするのもまた光=意識です。
 

 
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
草木はこの寒い中、成長しているのですね。
 
私たちも人生の辛い時こそ、たくさん成長しているのです。
『冬来りなば春遠からじ』の言葉のようにどんなに寒い冬の先にも、春がやってくるのです。
 
この言葉は元々、イギリスのロマン派を代表する詩人シェリーの『西風の賦 (西風に寄せる歌) Ode to the west wind』の末句”If winter comes, can spring be far behind? ”に寄るのだそうです。
 
辛い時も希望を持って生きましょう。
人生の厳しい冬もずっと続くわけではなく、今はたとえ辛く苦しくても、明るく幸せなときはいつかやってくるのです。
 

 
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
「冬来たりなば春遠からじ」と同じような意味で、「明けない夜はない」「朝の来ない夜はない」なども使われますよね。
 
これもイギリスの17世紀のことわざ「夜明け前が一番暗い」に寄るのだそうです。
「夜まさに明けなんとして益々暗し」という日本のことわざもあります。
 
厳しい寒さの冬もいつかは終わりをつげるように、暗い夜もまたいつかは明けるのです。
 
だから希望を持って、辛い時期を乗り切りましょう。
 
希望を持つことと希望的観測をすることには違いがあります。
 
希望は私たちの内側にあるのです。
外側の何かに期待するのではなく、内側にある希望につながっていきましょう。
 
そして、私たちはみんなつながっています。
「自分はひとりではない」
「辛いのは自分だけじゃないんだ」
そんな理解がさらに勇気を与えてくれますよ☆

 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
明日から2月☆彡
新たな気持ちでスタートしましょう!
 
旧暦の2月は如月です。
 
如月とは、寒さが厳しい季節なので、衣服を重ねて着る「着更着」からという説や、草木が芽吹く時期の「生更木」という説や陽気が更に来る月であるから「気更来」など名前の由来は諸説あります。

 

 |  2017 年 1 月 31 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, つながる, オーラソーマ, カラー, 日々のこと, 武藤悦子のブログ | 

初夢✨よい夢を見るためには✨

お正月いかがお過ごしですか?

  
今年の夢や目標、テーマは決まりましたか?
どんな1年にしたいですか?
何かヴィジョンはやってきましたか?
もしまだの方は、新年のフレッシュなエネルギーの中、瞑想してみることをおすすめします!
時の力を使いましょう♪
聖なるエネルギーとひとつになることにより、自分らしく生きるための新しいヴィジョンやイメージがやってくるかもしれませんよ❤
 
また、夢からメッセージやヴィジョンを受け取ることもできるかもしれませんね。
みなさんは昨日見た夢を憶えていますか?
それも初夢とも言われています★
 
見ていない、忘れたという方は今日があります。
諸説ありますが、初夢とは元日から2日の夜、または2日から3日の夜に見る夢とされているのです。

夜、パラスアテナのクイントエッセンスを使ったり、B111のダニエルのボトルを体に塗ったり、ハーキマダイアモンドやダニエルのボトルを枕元に置いて寝るとよい夢を見たり、夢からメッセージを受けることができるようになります。
 
 

 
・’°:*:・’。.:*:・’°:*:・’。.:*:・’°:*:・’。
 
室町時代頃から、よい夢を見るための言い伝えとして
七福神が乗った宝船の絵に
「なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな(長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな)」
という回文(上から読んでも下から読んでも同じ文)を書いたものを枕の下に入れて寝るとよいとされているそうです。
こちらも風情があってすてきですね★

 |  2017 年 1 月 2 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, オーラソーマ, カラー, 伝えたいこと, 武藤悦子のブログ | 

クリスマス


 
宗教や風習など形や習慣が違っていても
世界中のみんなが愛と光を意識しながらお祝いするクリスマス。
 
みなさんはどんなふうに過ごしますか?
愛のある楽しいものにしたいですね
 
クリスマスは光の御子キリストの誕生日を祝うものですが、もともとの起源は北欧の冬至祭だったと言われています。
闇から光への変化する希望の時を表しているのです。
 
実際、キリストの誕生日には4月17日、3月初め、10月初めなど、諸説あるようです。
 
いずれにしても現在は、世界中で家族やお友だちと楽しく過ごす愛の日になっています。
特に北半球では冬至のあとの寒い時期に、あたたかさと愛を感じる重要な日です。
 
この前後の時期、ユダヤの暦でもハヌカという光のお祭りがあります。 
 
☆.。.:*・゜☆゜・*:..。o○☆.。.:*・゜☆
 
「ハヌカ」とはユダヤ教の行事の一つ
マカバイ戦争(紀元前168年 – 紀元前141年)時のエルサレム神殿の奪回を記念するものです。
 
神殿の清めの儀式に用いるメノラーを灯すための聖油が1日分の量なのに8日間燃え続けたという奇跡から、神殿清めのお祭り、奉献の祝祭や光のお祭りと呼ばれています。
そして、ハヌカは「油」にちなんだお祭りになりました。
 
ユダヤ暦のキスレブの月の25日から8日間祝うもので、グレゴリオ暦では毎年11月の下旬~12月下旬頃のクリスマス・シーズンに当たります。
今年のハヌカは12月25日から1月1日までです。
 
イスラエルや世界中のユダヤ人々は「ハヌキヤ(ハヌカメノラー)」と呼ばれる燭台に火を灯し、ハヌカのお祈りをします。
そして、オリーヴオイル油を使った料理「スフガニヤ(揚げパン)」「レヴィヴァ(ポテト)」をいただきます。
 
ハヌカの間、子供たちはセビボンと呼ばれる四角錐のこまで遊びます。
こまの上には「ネス・ガドール・ハヤ・ポー(偉大な奇跡がここに起きた)」の
頭文字となるヘブライ文字「ヌン」「ギメル」「ヘー」「ペー」という字が刻まれていています。
 
こまを回して何の文字が出るかなど、遊びながら歴史を学んでいきます。 
 
☆.。.:*・゜☆゜・*:..。o○☆.。.:*・゜☆
 
宗教や風習など形や習慣が違っていても
世界中のみんなが愛と光を意識しながらお祝いするクリスマス。
 
みなさんはどんなふうに過ごしますか?
愛のある楽しいものにしたいですね。
 
冬至の日から昼がだんだん長くなりますが、寒さのほうは、日々増していきます。
あたたかな時間を過ごしましょう♥
 
私はレッドのコースといわれるオーラソーマレヴェル3コース中なので、参加者の方たちと瞑想と祈りの時間をたくさん持ちたいと思います★
 
武藤 悦子

 

 |  2016 年 12 月 25 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, オーラソーマ, オーラソーマ レヴェル3, カラー, 伝えたいこと, , 日々のこと | 

15日は十五夜 中秋の名月

明日15日は十五夜、中秋の名月ですキラキラ
陰暦の8月15日を中秋の名月と呼びますが、いつも満月であるとは限らないようです。
今年は9月17日4時05分がうお座の満月で、中秋の名月と満月の日は2日違います。
 

 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
日本では、十五夜の月で、うさぎが餅つきをしていると言われています。
これは掛けことばで、「望月(もちつき)」 には満月という意味があるからだと言われています。
また、中秋の名月は豊穣のお祝いなので、お米の豊作に感謝の気持ちを表しているとも言われています。
 
日本ではと言ったのは、ほかの国では「バケツを運ぶ少女」「本を読むおばあさん」「大きなはさみのカニ」「横向きの女性」「水をかつぐ男女」「吠えているライオン」「薪をかつぐ男」などに見えるのだそうですよ。
 
おもしろいですね~
 
うさぎは昔から「月からの使者」とされているので、ツキ(幸運)を招くものとも考えられています★
 

 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
仏教の有名な寓話があります。
「昔、あるところにうさぎときつねとさるがいました。
 
ある日、疲れ果て倒れていて食べ物を乞う老人に出会い、3匹は老人を助けようと思いました。
さるは木の実を、きつねは魚をとってきました。
でも、うさぎは一生懸命がんばったのですが、何も持ってくることができませんでした。
そこで悩んだうさぎは、さるときつねに火を焚いてもらい、「私を食べてください」といって火の中に飛び込み、自分の身を老人に捧げたのです。
実は、その老人とは、3匹の行いを試そうとした帝釈天(インドラ)という神さまでした。帝釈天は、そんなうさぎの慈悲を後世まで伝えるために、月の中に昇らせたのでした。」
 
まさに無条件の愛のお話ですね❤
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 

 
オーラソーマのB99「大天使ザドキエル」には「コズミックラビット」という別名があります。
 
「宇宙のウサギ」
十五夜の今日にぴったりなボトルですね♪
女性的な直感の色のペールオリーヴグリーンと慈悲の色のピンクのボトルです。
 
しかも!ボトルは1999年のうさぎ年に生まれたんですよ♪
 
うさぎは月と深い関係があり、月は女性的な直感のエネルギーを表します。
 
新しい時代は意識的に愛、希望と平和のエネルギーをわかちあい、物事をクリエイトしていくことが大切です。
建設的なことにもっとたくさんのエネルギーを注いでいきましょう。
女性的な直感を信頼し、愛と希望をわかちあっていきましょう。
大きな視野を持ち、クリエイティヴに生み出していきましょう。
自分を受け入れ、直感を使い、新しいやり方でスタートしていきましょう。
 
このボトルは蓮の花にも例えられます。
このボトルのように、みんなでたくさんの美しい花を咲かせていきましょう。
それが新しい時代の生き方です★
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
中秋の名月は、魔除けの力がある「すすき」を飾り、満月のように見える丸いおだんごやお里芋などをお供えし、収穫をお祝いする風習もあるのだそうです。
 
15日はB99をお供えして、お月見するのもいいかもしれませんよ❤
きっとすてきなインスピレーションを受け取ることができるでしょう。
 

 |  2016 年 9 月 14 日 |  記事のURL |  カテゴリー: ことわざ, オーラソーマ, , 武藤悦子のブログ, 満月 新月 月にまつわるいろいろ | 

プロフィール

武藤悦子
ハートと癒しのスクール(有)ディヴァ・ライト代表
英国オーラソーマ社公認ティーチャー&カラーケアコンサルタント
セラピスト養成ティーチャー
ブリッジコース教授資格を持つ世界で5人のオーラソーマティーチャーのひとり。
日本のオーラソーマ界をリードする草分け。
各種セラピーに精通し、セラピストとしても二十年以上のキャリアを持つ。
女神や天使、カラーやクリスタル、リヴィングエナジーフードなどさまざまなオリジナルセミナーを開催。
セッションやセミナーの受講者は5千人を超え、著名人にもファンが多い。
「オーラソーマパーフェクトガイド」他、多数の著書や雑誌掲載あり、海外で翻訳出版されるなどインターナショナルに活躍中。
たしかな知識と洞察と愛ある内容で多くの信頼を得ている。

>> DivaLight Official HP

過去の記事

© Copyright 2002-2009 Diva Light Co.