甘えん坊のキキ&ララ。毎朝、私が起きるのを楽しみに待っています!
体調が悪いときは、あんまり遊んであげられずごめんね…。
寒いせいか、リヴィングで私が座るとひざの上にララちゃん
ひざ掛けの中にキキくん、というねこまみれな状態(!)です(笑)
冬毛でふわふわでかわいいです~❤
写真は、なぜか細~いテレビスクリーンの上に乗り、そこからテレビを見ている
不思議なキキくんとカップボードの上にいるおすましララちゃんです~★
ちなみに見ていたテレビは「ドアーズ~まぼろしの世界」(映画)です。
ジム モリソンの生き様を考えて、眠れなくなってしまいました…。
興味がある方はぜひ☆
キラキラ通信~最近のキキ&ララ
| 2012 年 2 月 22 日 | 記事のURL | カテゴリー: ねこ大好き キラキラ通信 & 動物, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
エンタメ話②~”He is real”
ちょっと前ですが
「Glee プロジェクト」に出ていた「キャメロン ミッチェル」という男の子。
とっても才能があり、番組プロデューサーにもすごくかわれていたのに・・・
「自分の主義に反することをするのはいやだ」と
合格にも関わらず辞退してしまった、ということがありました。
二十歳前後の若者なのに
そこまで自分を持ち、自分のポリシーを貫く姿と潔さに、驚くと共に、感動しました。
すごいインパクトだったので、オットと話したら
"He is real" と一言。
彼はリアルだから
みんなの心に何かを投げかけたのでしょう。
彼の歌うブラックバードをしばらくユーチューブで聴いてました★
みなさんも聴いてみてくださいね☆
| 2011 年 11 月 27 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
聖フランチェスコの日
10月3日、4日は聖フランチェスコの日です。
聖フランチェスコは
自然を兄弟姉妹として愛し、神をたたえ、死さえも姉妹として受け入れました。
アッシジに修道会を設立した純粋無垢なマスターです。
動物や自然とのつながりをサポートする
環境保護と動物の守護聖人です。
フランチェスコのエネルギーとつながって
自然と動物たちに愛と光を送りましょう。
フランチェスコの生涯を描いた映画
「ブラザーサンシスタームーン」を観るのもおすすめです。
私は子どもの頃観て、感動で涙が止まらなかったです。
私もフランチェスコのように純粋に生きたいと、いつも想っています☆
これを読んでくださっているみなさんもそうなのではないですか?❤
| 2011 年 10 月 4 日 | 記事のURL | カテゴリー: つながる, ねこ大好き キラキラ通信 & 動物, 伝えたいこと, 命を尊重する生き方, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
ソーシャルネットワーク
昨日の逆説の10カ条の3
「成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。」は、
映画「ソーシャルネットワーク」を思い起こさせます。
みなさんはもうご覧になりましたか?
フェイスブック(最近あまりチェックしていない…(-_-;)(^^ゞ)の
創始者のお話しです。
モロ、第3チャクラの映画です。
ハートがない…。
いろいろ考えさせられます。
それにしても主人公の
ジェシー・アイゼンバーグはうまかったですね。
彼の「アドベンチャーランドへようこそ」という
夏休みの若者たちの交流を描いている映画も
おもしろかったし
ここでも彼はいい味だしてますね★
| 2011 年 8 月 8 日 | 記事のURL | カテゴリー: ことわざ, 愛, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
ドルフィン
今日もまた動物のお話です。
水族館で飼育されていたドルフィンがジャンプの訓練中に、
プールサイドに飛び出し、約6~8メートルの高さからコンクリート通路に落下、
胸部を強く打って亡くなったそうです。
痛ましい事故ですね…。きっと関係者の方もショックを受けているでしょうね…。
心が痛みます…。
このドルフィンは、和歌山県太地町沖で捕獲され、
2008年12月末から同館で飼育されていたそうです。
翌年に出産し、今年1月からは子どもと共にショーに出演して人気を集めていたとのこと。
和歌山県太地町といえば…。
アメリカ映画『ザ・コーヴ』(和歌山県太地町のイルカ漁を撮り、
第82回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞)が浮かびます。
太地町は毎年2000匹あまりのドルフィンを人里離れた入り江に追込み、
水族館や海洋公園に売却するドルフィンを選別し、
残りのドルフィンを殺して食用にしており、
かねてから動物保護活動家の批判にさらされてきたのだそうです。
…私は勇気がなくて、まだこの映画を観ていないので、
なんと言っていいのかわかりません…。
…大きな問題です。
ドルフィンだけの問題ではなく、
食文化、殺生、モラルなどなどいろいろなことを考えさせられます…。
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’
たしかに、空中でくるくるジャンプし、愛くるしい笑顔(?!)を
ふりまくドルフィンはとてもかわいいですよね。
でも、そんなふうにまでしなくても、いいのだと思います。
そんなにしてまで、見なくてもいいと思いませんか?
ドルフィンは海の中で自由に泳ぎ、
仲間とつながって楽しんで生きる、その姿がすばらしいのです。
自然なままでいるのが一番いいのだと思います。
人間の楽しみのために、芸を教えたりしてなくても
いいのだと思います。
そう思いませんか?
:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’:*:・’。.:*:・’°☆:*:・’。.:*:・’°:*:・’
ドルフィンを表す色はターコイズです。
私は、ハワイ島で、オーストラリアで、紅海など、
ターコイズ色の海の中で、
ドルフィンと泳ぎ、本当にすばらしい体験をしました。
その感動は忘れられません。
今日はターコイズの光の中で、ドルフィンたちに
祈りを送りたいと思います。
そして、ドルフィンだけではなく、
すべての動物たちに愛と光を送りたいと思います。
この地球上のすべての生きとしいけるものたちが
すこやかで幸せで怖れから自由でありますように。
| 2011 年 6 月 5 日 | 記事のURL | カテゴリー: カラー, 命を尊重する生き方, 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
He is himself★
今日も「アメアイ」話です(笑)
私は特に「カントリー」という音楽ジャンルも好きではないし
興味もないのですが…
(カントリーファンの方、すみません…)
今年のコンテスタントにスコッティという17歳の男の子がいて
若いのに渋い声で、めちゃめちゃカントリーな人なんです(笑)
私はなぜだか、このスコッティが好きなんです。
自分でも不思議で、なんでなのかな?と思い
思わず口にしたところ
オットが"He is himself"と言ったのです!
う~ん、なるほど~☆
メイク センスですね~★
「彼は彼自身である」から惹きつけられるのですね。
納得、納得。
その人が自分自身であるときに、光るのだと思います。
その人らしさが輝きとなって、まわりに光を放つのです。
それが周りには魅了的に映るのでしょうね。
私たちも自分自身でいましょうね。
どこにいてもどんなときも。
そうしたら、自分の光で輝いていくことができますよ♪
| 2011 年 5 月 15 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
アメアイ
私は海外エンタメが好き。
音楽や映画、アメドラ(アメリカのドラマ)などが大好きです。
毎年書いているのですが、今年もつい書いてしまいたくなるのが(笑)
「アメアイ」こと「アメリカンアイドル」についてです。
あんまり見ている人がいないので、書くのもどうかなーと思いましたが
書きます(笑)
アメリカンアイドルは
全米の応募者何万人の中から勝ち抜いていき
最後にはアメリカで最も愛される歌手が誕生するというもの。
「あたっているだけにキツイ!」発言の辛口名物審査員
サイモン・コーウエェルがやめてしまったので
今年はつまらないかもなーと思ってみていたら
これがおもしろい!
新審査員のJloことジェニファー・ロペスと
エアロスミスのスティーヴン・タイラーがいい味を出しているのです!
特にスティーブン・ライラーはいい人(!)で全米でも好感度アップ♪らしいです。
Jloもいい人だったのねって感じだし、審査も的を得ています。
みんなも仲良しで、見ているほうも気持ちがいいです。
私はこうゆう、みんなで何かを作り上げていくとか
みんなで一緒に仲良くやっていくっていうのが好きなんです。
意外と人情派です(笑)
去年のコンテスタント(参加者)はイマイチだったので
もう見るのやめようかなーと思ったのですが
今年はレヴェルが高い!!
みんなとても歌がうまいし、キャラがたっています!
個性的な人が多いのです。
だから、見ていておもしろいのです。
もうすぐファイナルなのですが、みんなうまいので
誰が最後まで残ってアイドルになるのか
まだまだわからず、楽しみです!
CSのFOXで放送中で
そのうちにBSでも放送されると思うので
よかったらみなさんも見てみてくださいね~☆
| 2011 年 5 月 14 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ |
ゴールデン・グローブ賞
ここまで書いたら、
ゴールデン・グローブ賞のことを書かないわけにはいかないでしょう(笑)
ゴールデングローブはアカデミー賞の前哨戦と言われ、
1月に授賞式が行われました。
特色はテレビ部門と映画部門があることと、
ドラマ部門とミュージカルコメディ部門に分かれているところです。
アカデミー賞のほうはさすがにアカデミーというだけあって、
アカデミックな感じというかちょっと硬い感じなのですが、
ゴールデングローブのほうは授賞式も
丸テーブルを囲みながら会食スタイルでちょっとカジュアルな感じです。
1月にAXN(CS)にて放送されましたが、
見ていて一番よかったのは、
テレビの部 助演男優賞を
「グリー」のカート役のクリス・コルファーが取った時のスピーチです。
感動しました!
「たった今、ナタリー・ポートマンとジュリアン・ムーアの間に
心臓を落としてきちゃったみたい。
見つけた方がいたら僕のところまで返してね。」
そんなふうに始まった彼のスピーチは、
お世話になった人たちやスタッフやキャストを讃え、
感謝の気持ちを捧げたあとに、
涙をこらえながら、スピーチをこう締めくくったのです。
「いちばん大事なことは、
僕たちの番組を見てくれているすばらしい子どもたち
学校でいじめられている子どもたちを、
僕らの番組はずっと讃えつづけてきたことです。
自分が自分であることを否定され
いじめに遭ってるみんな 負けるな★」
これはいじめられている子供たちに、
「自分は自分らしくていいのだ、
自分自身であり続けることで、偉大なことができるのだ」と、
そして
「これはその証なのだ」とクリスは言いたかったのだ思います。
クリスはカート役で
いじめにあうグリー(合唱部)のゲイの男の子を演じています。
実際にクリスもまたゲイのために
学校では頻繁にいじめにあっていたそうです。
・'☆:*:・'。.:*:・'°:*:・'。☆.:*:・'°
私は今までブログに
ジョニー・ウィアー、
アダム・ランバート、
クリス・コルファーのことを書いてきました。
ゲイという共通点はありますが、ゲイだから好きというのではなく、
彼らはそれぞれ本当に才能があり、人間として魅力的なのです。
ある意味彼らたちは男性性と女性性のバランスが取れているのかもしれませんね。
21世紀なのですから、
宗教や肌の色や
性的志向などによる差別をするのはやめてほしいなとつくづく思います。
新しい時代は「アクエリアスの時代ー自由な時代」です。
早く私たちの意識が高まって、
「ありのままの自分でOKなんだ」と
みんなが思える時代になることを祈っています。
| 2011 年 3 月 3 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ, 注目の人たち |
グラミー賞
アカデミー賞が映画の祭典なら、音楽の祭典はグラミー賞ですね。
バレンタインデーの日に授賞式が日本でも放映されました。
誰がグラミーを取るのか、それも楽しみですが、
グラミー賞ならではライブがあるので、それも楽しみなんですよね!
私が応援しているアダム・ランバートもしっかりノミネートされました!
でも受賞はできずに残念でした。
アダムはアルバム オブ ザ イヤーなどの大きな賞を取る才能があると思うので、
これからもますますがんばってほしいです(^_-)-☆
いくつか印象に残ったパフォーマンスがあったのですが、
女優のグウィネス・パルトローが、
年間最優秀楽曲、最優秀アーバン/オルタナティブ・アルバム
最優秀ショート・フォーム・ユージック・ビデオにノミネートされている
シー・ロー・グリーンの「Forget You」を
(本来は「F*** You」というタイトル&歌詞なのですが、アメリカでの放送禁止用語なので「Forget You」に替えている)
本人と一緒に熱唱したのが印象的でした!
アメリカの人気テレビドラマ「Glee」にゲスト出演したグウィネスが、
「Forget You」を熱唱したのですが
(みなさん、グリーみてますか?!楽しいですよ~(^_-)-☆
このシーンはシーズン2なので、日本ではもうすぐCSにて放送されます。
私は待ち切れずにユーチューブにて見ました!)
そのパフォーマンスが好評を博し、
今回の夢のパフォーマンスが実現したそうです。
シー・ロー・グリーンは、
黒いエルトン・ジョンかっ(!)と思ったほどの(笑)
いでたちでしたが(!)
共に登場したグウィネスは、
アラフォーとは思えない大胆な衣装でパフォーマンスをして盛り上げてくれました。
(ちなみにグウィネスはアカデミー賞でも
映画の中の歌がノミネートされたので、パフォーマンスを披露していました)
私はラップはよくわからないし、
特にエミネムのファンではないのですが、
ドラッグ中毒を克服し、
ニューアルバムで奇跡のカムバックをしたエミネムの
気迫のこもったパフォーマンスにみんな感激していました。
きっと観客の多くは同じアーティストだから余計感じるものがあるのでしょうね。
それを見ていて、私も感動するものがありました。
松本孝弘(B'z)はラリー・カールトンと共演をし、
見事にグラミーを取るという快挙を果たしましたね!
WOWWOWでふたりのライブパフォーマンスを見ましたが、
なかなかよかったです。
私はラリー・カールトンの「Sleepwalk」が好きで、
疲れた時などによく聴きます♪
しかし、アーケード・ファイアに受賞は意外でした~。
(きっとみんなそう思ったと思います…)
グラミー賞のアルバムが出ているのですが、
これはお買い得だと思いますよ。
1500円で19曲、旬の音楽を楽しめます。(輸入版)
アイチューンズなどで1曲ごとのダウンロードはしていない曲が多いので、
そういう意味でもお得だと思います。
アダム・ランバートの曲も入っていますし!(笑)
夫が気にいっているミューズの曲が入っていないのは残念だけど・・・
私も持っていますが、朝流すことが多く、元気ができます☆
特にノリがよくメロディラインがいいシー・ロー・グリーンや
ブルーノ・マーズが気に入っています♪
| 2011 年 3 月 2 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ, 注目の人たち |
アカデミー賞
寒さゆえ、テンションが下がる2月ですが(-_-;)(^^ゞ
そんな中の私の楽しみは、
グラミー賞とアカデミー賞の授賞式を見ることです★
映画や音楽など海外のエンタメが好きなんです(^_-)-☆
昨日28日はアカデミー賞授賞式でしたね。
ロサンゼルスにて毎年日曜日の夜行われるので
時差の関係で月曜日の朝からWOWWOWにて放送されます。
ちょうど私は基本月曜日が休みなので、ライブで見れるのです!
アカデミー賞授賞式の楽しみは、
ゴージャスな衣装を纏った俳優さんたちが集う豪華絢爛さも魅力ですが、
やはりそのお祝いムード。
大勢の人たちが、
みんなで力を合わせ、せいいっぱいやったことを祝福し合う、
そういうエネルギーが見ていて気持ちいいですよね。
誰が取るのかなとどきどきする気持ちも共有できて楽しいし、
そして何より
受賞者が感謝の気持ちを込めたスピーチを聴くのが楽しみなのです。
この時はみんなハートから話しています。
そのエネルギーは本当に美しくて、
私たち見ている者のハートに伝わってきます。
そんな中で
紙に全部書いてきたものを読み上げた人がいましたが、
あれはいただけませんでしたね。
(普段は表に出る方ではなかったのでしかたないのかもしれませんが…)
私はオーラソーマのPPSコースやブリッジコースなどで、
スピーチやプレゼンテーションに関しても教えているのですが、
みんなの前で紙を見ながら読むのだけはやめたほうがいいですよー。
「紙と私」の世界になって、せっかくの感動が伝わらない…。もったいない!
緊張したのだと思うし、
もれなく全員の名前も言いたいし、
言いたいことを全部伝えたいのだと思うので、気持ちはよくわかるのですが…ね。
スピーチにおいては、
ハートから感じたことを表現することが大事なのです。
・'☆:*:・'。.:*:・'°:*:・'。☆.:*:・'°
さて、
私は以前よりナタリー・ポートマンが好きなので、
今回ぜひオスカーを取ってほしかった。
大方の予想通りに主演女優賞を取って、うれしかったです!
彼女はベジタリアンで
動物愛護をしていて、
イスラエルにも縁があり、
共通している部分が多いので、勝手に(!)応援しています(笑)
気品と知性が感じられるので好きなんですよね。
「ブラック・スワン」早く見てみたいな。
でもあの監督の前作の「ファウンテン」は
イマイチ理解できなかったというか、
気持ちはわかるけど、描ききれなかったように思います。
でも「ブラック・スワン」はこれだけ絶賛されているので、楽しみです。
授賞式の最後には子供たちが出てきて、
「オズの魔法使い」の
「Over The Rainbow~虹の彼方へ」の大合唱
その中を授賞者が全員ステージに上がり、幕を閉じました。
夢はかなうものだという、いかにもアメリカらしいメッセージだなと思いながらも、
すごく感動しました~☆(笑)
We did it !って感じでしょうか~?!
ここに来るまでには相当の努力も苦しみもあったと思うし、
きっとこれからもあるだろうけど、
今日はそれが報われたことをお祝いする日なんでしょうね。
「Over The Rainbow~虹の彼方へ」
虹の彼方の はるか高い空の上で
いつか子守唄に聴いた国がある
虹の彼方の はるかの空は どこまでも青く
そこではどんな夢も 願えばかなえられる
いつか 星に祈れば 目をさますと 雲はかなたに去って
悩みごともレモンドロップのように溶けてしまう
煙突のてっぺんの はるか上 私はそこにいるだろう
虹の彼方の はるかの空で
青い鳥が飛んでいる
鳥たちが虹の上を飛べるのなら
私にだって飛べるはず
幸せの小さな青い鳥たちが
虹の彼方へと飛べるのなら
私だって 飛べるはず
ちなみに今回のオスカーは以下のようになりました。
★主な受賞作、受賞者
☆作品賞=「英国王のスピーチ」
☆監督賞=トム・フーパー(英国王のスピーチ)
☆主演男優賞=コリン・ファース(英国王のスピーチ)
☆主演女優賞=ナタリー・ポートマン(ブラック・スワン)
☆助演男優賞=クリスチャン・ベール(ザ・ファイター)
☆助演女優賞=メリッサ・レオ(ザ・ファイター)
☆長編アニメ賞=「トイ・ストーリー3」
☆長編ドキュメンタリー賞=「インサイド・ジョブ」
☆外国語映画賞=デンマーク出品作「イン・ア・ベター・ワールド」
☆脚本賞=「英国王のスピーチ」
☆脚色賞、編集賞、作曲賞=「ソーシャル・ネットワーク」
☆撮影賞、録音賞、音響編集賞、視覚効果賞=「インセプション」
まだ日本未公開のものもありますが、
公開されてるものから見にいきたいなと思っています♪
| 2011 年 3 月 1 日 | 記事のURL | カテゴリー: 映画のこと エンタメ情報, 武藤悦子のブログ, 注目の人たち |