武藤悦子のブログ

Over The Rainbow

OVER THE RAINBOW パート1


ディヴァライトの生徒さんには、とっても有名なジョイくん。ジョイくんはヒマラヤン(ペルシャとシャムをあわせたねこ)で、18歳です。
高齢のため、この1年くらいは療養生活を送っています。


ディヴァライトにいらしてくださった方には
ジョイくんについて、時々感じたことをシェアさせていただいているので、たくさんの生徒さんがジョイくんのことを心配してくれています。
本当にみなさん、ありがとうございます。


今日はその状況報告を兼ねて、
私からのジョイくんや動物たちに対する想いを書きたいと思います。


<ジョイくんのこと>
昨年の3月、ジョイは泌尿器系の病気を発病しました。
ちょうど私がイギリスから帰国した直後のことでした。
すぐに切開手術をしました。


その病気は無事に乗り越えたのですが、
それ以降、自力で排便ができなくなってしまったのです。
もともと便秘気味だったので、体質なのか、
手術やその時のエリザベスカラーのストレスなのか、
高齢のため器官のすべてが弱まってきたせいなのか…。
きっとその全部なのでしょう。


かかりつけの病院では棒をおしりに入れて、
便を掻き出すという方法でした…。
それはあまりにもかわいそうでかわいそうで…。
やむなく、病院を変えました。


新しい病院をいろいろと探し、
最終的に評判の良い動物病院に通うことにしました。
ますは電話で相談し、感じの良いところだったので決めました。
実はたまたま乗ったタクシーの運転手さんがすすめてくれたのです。


診断の結果、馬尾症候群、慢性膀胱炎、腎不全ということがわかりました。
レーザー治療と投薬治療、そして排便に関しては
圧迫排便という方法を採っていただくことになりました。
先生が腹部を圧迫して排便させるのですが、
大変は大変でも、それでもずいぶんましです。
いい先生方に恵まれ、よくしていただいています。
タクシーの運転手さんに感謝です!
もちろん病院の先生方にも!


しかし、夏には大変に重篤な状況に陥った時が2度ほどありました。
その時は私たちも本当に辛かったです。
本当にもうお別れなのだ…と死を覚悟しました。
しかしジョイくんは、なんとかその危機を乗り越え、
回復したのです!


秋に私がどうしてもイギリスに、夫はイスラエルに行かなければならず、
ぎりぎりまで悩みましたが、ジョイの様子も落ち着いていたので
最終的に万全のサポート体制を取り、
何かあれば、チケットを捨てて帰ってくる覚悟で、フライトしました。


いろんな方が「そこまでしてもらえるねこちゃんってしあわせですね」
「うらやましいですね」「尊いことですね」というくらい、
周りの人たちも、献身的にジョイのためにサポートしてくれました。
感謝の気持ちでいっぱいです。


しかし私の渡英中、最初は快調だったジョイの体調が
だんだん思わしくなくなったと聞き、
仕事が終わるやいなや帰国できるように手配をしました。
その時はラグビーのワールドカップがあり、
すべてのフライトが満席だったので
手配はかなり難航しました。


日本でも出発前にフライトの日程を変えようとしたのですが、
どうにも変えられずに、とりあえずフライトしたような形でした。
日本からでもイギリスからでも帰国の便がどこもいっぱいで取れず、
どうにもならずに、困っていたのです。


不思議なもので、本当に必死で願うと道が開けるのですね。
オーラソーマ社の秘書の方に紹介していただいた現地の旅行社で
絶対に取れるはずのないと言われた帰国のチケットが取れたのでした!
目に見えない世界からのサポートを感じました。


やはり私がいないということはジョイにとって相当ストレスだったのでしょう。
与えられた状況の中で、できるだけのことをしたのですが
ジョイには本当にかわいそうなことをしてしまいました。
そばにいてあげられなかったこと、本当に申し訳なかったと思っています。


イギリスから急いで戻り、成田に着いたらメールが入っていました。
私が飛行機に乗っている間に、
ジョイが急に体調を崩し、緊急入院してしまったのです。
ジョイはずっとずっとがまんして、がんばって
私を待ち続けてくれたのだと感じました。


病院に駆けつけ、幸いすぐに退院できたので
一緒に帰宅し、ずっとつきっきりで過ごしました。


その後、かなりあぶない状態にもなりました。
しかし、ジョイはまた奇跡の回復をしたのです!


一時はやせ細り、食べることもできず、
痙攣も起こし、血尿がでたり、
今にも壊れてしまいそうで、触れることさえためらわれるほどの衰弱ぶりでした。


強制給餌はいやがるので
そんなにいやがることをする必要があるのか、
いっそ強制給餌をしないほうが、ジョイが楽になるのではとさえ思ったこともあります。


何度も何度も「もうだめだ…」と思ったので本当に奇跡です。
お医者さまもおどろいています。
ジョイは12月に誕生日も迎え、18歳になりました!
これは誰もが不可能と思っていたこと。
まさにミラクル・キャットです。


ジョイはどんなに死にそうになった時でも
本当に辛くて大変でも
ただただ一生懸命に生きていました。
ただただ、一生懸命に。
「生きようとする意志」だけが彼を動かしていたように思います。
その姿には感動をおぼえました。
私たち人間はいろんなことを考えすぎるから
真摯に生きることから遠ざかってしまうのかもしれませんね。


秋以降は姪がずっとジョイの介護の手伝いをしてくれています。
年末年始に夫の所用でどうしてもスペインのヴァレンシアに行かねばなりませんでした。かなり悩みましたが、様子をみて大丈夫そうだったので、でかけました。
今回は、ジョイくんは自宅で姪と一緒にいれたし、期間も1週間だけだったので
身体のほうは大丈夫で、ぜんぜん問題はありませんでした。
ちょっぴりさみしそうだったようですが…。(涙)


動物と暮らしていると、でかけるのが本当に辛い、切ないです。
特に私は、海外に行くことが多いので、なおさらです。
楽しみのための旅行なら、ジョイをおいてまで行こうとは思いませんが、
仕事があるので、行かなければならないことも多く、いつもジレンマを感じます。


今まではジョイも若く、元気だったのと、性格的にもおっとりしているし、
いつもジョイの面倒を見てくれる人がいるので
全く問題がなく、大丈夫だったのですが、
今はもう高齢で、身体も弱っているので
おうちで、ずっと家族と一緒にいたいのでしょうね。


今はできるだけ家にいるようにしています。
私がそばにいるだけでジョイは安心するし、うれしいみたいなんですね。
もちろん私にとってもジョイと一緒にいることは大事なことです。


そんなわけでジョイは2007年3月からの療養生活を送っており、
私たちは自宅で毎日朝晩の投薬&強制給餌プラス点滴を行っています。
週に1、2度は動物病院に通い、排便と増血剤の注射を受けています。


そして現在。ジョイはとても元気です!!
病院の先生に「もう長くないから好きなものを食べさせてください」と言われたので
猫用のチキンを試しにあげてみたところ
大好き♪♪♪のようでした!!
ベジタリアンなので、お肉は食べないのであげたことはなかったし、
子供の頃からジョイには病院のすすめるものしか与えてこなかったので
まさかジョイがそんなにチキンが好きだったとは知らなかったのです。


今はチキンが生きがいで(!?)元気なのかもしれません。
もちろんみんなといられるのがうれしいのでしょうね。
だから今を充分に楽しみたいと思っています。


時々階段を上って2階にもきますし、時には3階まで上って屋上の前で日向ぼっこしたりもしています。
自力で排便も時々します。
ちょくちょく朝4時や5時に階段を上り、元気な声で起こしにきてくれます!
(ちょっと早すぎなのですが…(苦笑))
ベッドにジャンプして上ってきます!
(これはお医者さまは「あの状態ではありえない…」と驚いています!
私ももう二度とないだろう…と思っていたので、本当に信じられません!)
そして喉をごろごろ鳴らして、よろこびを表してくれます。
先日は「よろこびのうた」(ごろごろ)がなんと1時間半もずっと続いたんですよ!
ジョイも今生きてる喜びを充分に味わっているのでしょうね。
もちろん私もジョイと一緒に喜びを感じています。


まさに「名は体をあらわす」のことわざのように、
ジョイはよくごろごろ喉を鳴らして、喜びを表現してくれます。
私も子供の頃から何度もねこを飼っていますが
こんなにいつも喜んでいるねこは初めてです。


意図してつけたわけではないですが、
私の名前の「悦」という字も「よろこび」という意味なので
ジョイとは深い縁があるのでしょうね。
名前もインスピレーションでピン!ときましたし、
ジョイとの出会いもまた運命的でした。


今から18年前、買い物の途中で
たまたまペットショップに入りました。
子供の頃からねこが大好きだったのですが、
当時飼うつもりでお店に入ったわけではなく、
なんとなく入ったのです。
そして、かわいいヒマラヤンの子猫が目に留まりました。
思わず、店員さんに見せてもらうように頼みました。
だっこして、あまりにもかわいいので
「うちに来る?!」と聞いてみたら
まるで「うんっ!」というように、私の頬を舐めたのでした!
それで決まり(!)でした。

ジョイにはたくさんの愛と癒しを与えてもらっています。
そして日々、大切なことを教えてもらっています。
愛し愛されることの尊さ、すばらしさ、豊かさや
共にいられるしあわせ、
この世に愛する存在がいてくれる
-それだけでありがたく、しあわせなことなのだということ、 
愛がいかに大切であるかということ、
愛が生きるエネルギーをあたえてくれること、
愛がヒーリングしてくれること、
愛を行動に移すことの尊さ、
ケアすることも愛だということ、
祈りの大切さ、多くの方たちの愛や祈りへの感謝、
そして執着しない愛、自由にする愛、手放すことも。


ある秋の日、イギリスから私が帰国した1週間後に夫も帰国しました。
獣医さんには「それまでもつかどうか…」と言われていましたが、
ジョイはがんばって、夫のことも待っていたのでした。
弱っていながらも、
みんなが揃うと、ジョイはうれしいようでした。


その夜、ジョイのことを想い、ずっと泣きました。
泣いて泣いて泣いたら、
「手放し」が自然と起こったのです。


ジョイを無理にひきとめることはしない。
もしジョイが旅立ちたいなら、
その旅立ちを祝福しよう。
そして、もしまだここにいたいのなら
楽しく過ごせるようにしよう。
精一杯できるだけのことはしてあげよう。
そんなにふうに心から感じたのです。
「まかせる」そんな気持ちが自然と訪れたのです。


それは今までのように
本当に大好きだから、
だからずっと一緒にいてほしい、
どこにもいかないで、という
少しひとりよがりな愛情とは少し違った感覚でした。


その夜、お葬式の夢を見ました。
それは手放しの象徴です。
翌朝はとてもすっきりした気持ちで
自由を感じました。


このように、ジョイはまた私に純粋な愛を、
さらに高いレヴェルの愛を、
生きることを教えてくれたのです。
そしてそれは自由も与えてくれたのです。


東京は今、梅が咲いています。
獣医さんは「そんなに長生きなヒマラヤンを見たことはないし、
今ジョイさんがそんなに元気な状態が不思議。
がんばってもらって、桜も見せてあげたいですね」と言われました。


命には限りがあり、
それはいつ終わるかは誰にもわかりません。
ジョイがいつまで、私のそばにいて
「よろこびのうた」をうたってくれるかは誰にもわかりません。
でも、 だからこそ、
最期の瞬間まで共に、生きてる喜びを精一杯味わいたいと思っています。


そして、あとは天におまかせです。


<動物たちのこと>
さて、私は昨年より動物たちのために何かしたいと思い、
「動物たちのレクイレム」のパネル写真展を何度か行っています。
今後ももっといろいろな活動をしていきたいと思っています。
私は子供の頃から、動物が大好きで
動物たちから、たくさんのことを教えてもらったり、与えてもらったりしてきました。
その動物たちのために、何か少しでもお返しをしてあげたいなと思っています。
特に身近な動物たちのために。


特に印象的なことがあります。
ある日「チャッピー」というとてもかわいがっていたねこが
私のとても大事にしてた父のおみやげの「マンゴちゃん」というお人形の貯金箱を
誤って落として、割ってしまったのです。
私まだ幼稚園児でした。
チャッピーも大好きだし、マンゴちゃんも大事。
チャッピーを責めたいような気持ち、どうしたらいいの?という気持ち、
マンゴちゃんが壊れちゃった…という泣きたい気持ち…。
心の中には葛藤がありました。
でも私は、チャッピーを怒らず、ただその出来事を受け入れました。
小さいながらも、私は心の底から「許した」のです。
なぜならチャッピーを愛していたからです。


わんちゃんやねこちゃんなどのペットと呼ばれる動物たちは、
私たち人間に無償の愛を教えてくれるために
この世に天が遣わせてくれている天使のような存在です。 
動物たちは小さい存在であっても、それはかけがえのない命です。
動物たちもこの同じ地球にいる仲間たちです。
その命を護り、尊重し、共生していくことが、
この地球という星のリーダーである人間の務めなのではないでしょうか。
みんなで動物たちのために、できることをできるだけやっていきましょう!


最後にネイティブアメリカンの伝承に基づくと言われている「レインボー ブリッジ~虹の橋」をシェアさせていただきます。
このお話には、2つのストーリーがあるようです。
インターネットを通じて世界中に広がり、多くの方に癒しと感銘を与えています。
ネイティブアメリカン、インターネット、他次元とつながる、人道主義、みんなのために、ハートからのコミュニケーション―すべてまさにターコイズのエネルギーですね。
そして虹は光でもあり、掛け橋でもあります。
私のこのエッセイシリーズのタイトルもまた「オーバー ザ レインボー」です。


ターコイズをソウルカラーとして持つ私からのメッセージとして、
この物語を心から送らせていただきます。


LOVE&LIGHT


2008年2月29日


武藤悦子


以降は パート2に続きます

 |  2008 年 2 月 29 日 |  記事のURL |  カテゴリー: 武藤悦子のブログ | 

プロフィール

武藤悦子
ハートと癒しのスクール(有)ディヴァ・ライト代表
英国オーラソーマ社公認ティーチャー&カラーケアコンサルタント
セラピスト養成ティーチャー
ブリッジコース教授資格を持つ世界で5人のオーラソーマティーチャーのひとり。
日本のオーラソーマ界をリードする草分け。
各種セラピーに精通し、セラピストとしても二十年以上のキャリアを持つ。
女神や天使、カラーやクリスタル、リヴィングエナジーフードなどさまざまなオリジナルセミナーを開催。
セッションやセミナーの受講者は5千人を超え、著名人にもファンが多い。
「オーラソーマパーフェクトガイド」他、多数の著書や雑誌掲載あり、海外で翻訳出版されるなどインターナショナルに活躍中。
たしかな知識と洞察と愛ある内容で多くの信頼を得ている。

>> DivaLight Official HP

過去の記事

© Copyright 2002-2009 Diva Light Co.